いきいき生活,いきいき人生! ,,,,「健康法の旅」チェンマイ完全版
これまで,「健康法の旅,タイ編(5回)」を行いましたが,今回は,チェンマイ市
内のフィットネスクラブや,公園で行われている太極拳,ヨーガ,エアロビックス
その他のグループとの合同研修と,日程調整の上,さらに足をのばして,山岳地帯
4万人とも言われる難民キャンプ等,国境地帯の「探検の旅」を実施します
苦難に負けない,力強いライフワーク,ライフデザインの総仕上げの「旅」にしたい
と,存じます。
「いきいきハツラツ人生!100歳現役!」
「社会に,他者に,自分自身に,,,,貢献,献身できる自己実現人生!」
を めざす 「旅:グレートジャニー」を実施したいと存じます
―― どうぞ! ふるってご参加くださる様,お願い申し上げます ――
2012. 10. 02.
コーディネータ ふれあい www.ikiikifureai.org/
江尻 三郎,と職員,ejirisaburo@gmail.com
参加資格:健脚の方(一日,約15キロメートル,約2万5千歩,歩ける方)
要 領:遠隔地へは,行ったり,帰ったり,数回に分けて,実施します
時 期: 2012年10月から3月までの間の6ヶ月間(お打ち合わせの上)
費 用: 実費 .プラス 3%(ユニセフと,チェンマイ図書館に寄付します)
チェンマイ市内の集合場所: ふれあいチェンマイ事務所(ナコンピンコンドー)
必携,必須条件:1.疾病,傷害保険(オールリスク高額,好条件担保)
2.寝袋(テントは,ふれあい で用意します)
3.ゴム長靴,止血用バンド,ナイフ(毒蛇対策の為)
4.医薬品,常備薬,特に,消毒薬(アルコールを含む)
5. 防護用の杖,蜂,蟻など虫除け帽子,食料,燃料,その他
なお,不慮の事故を防ぐ為,心臓と,脳血管検査をおすすめいたします
最小催行人員:5名(計画表を領事館に提出しますのでパスポートの写しが必要)
参考図書 「ライフデザイン学入門」古川 孝順著,誠信書房
「50歳から逞しく生きる方法」阪田 さだよし著,中経出版
「高齢者診療マニュアル」林 泰史,他 監修,日本医師会発行
「やさしいヨガ,DVD」深堀 真由美著,学研
「ダンサーズダイエットブック」アレグラ・ケント著,大修館書店
「内臓を強くするスポーツトレーニング」野沢 秀雄監修,成美堂
「目でみる筋力トレーニングの解剖学」F.ドラヴィエ著,大修館
お問合せ先:江尻 三郎まで,E-mail: ejirisaburo@gmail.com